-
GISにおけるベクタデータとラスタデータの使い分け
実世界の建物や道路を地図上に表現する方法として、ベクタ形式(ベクタデータ)とラスタ形式(ラスタデータ)があります。 この2つの形式は用途が異なるため、どのような情報を地図上に表現するかに応じて両者を使 ...
-
測地系と座標参照系の違い
QGISなどのGISソフトウェアを使い背景地図の上に別の地図を重ね合わせても、何も表示されないことがあります。 これは、重ね合わせた地図に対して適切な座標参照系(CRS, Coordinate Ref ...